更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一般
職場のいじめや嫌がらせ~法務局Q&A(2)
Q 会社の上司から「仕事ができない」と怒鳴られ、誰でもできる雑用の仕事しかやらせてもらえません。仕事に行くのがつらいです。 パワハラ行為の有無判断 A 職場でのいじめや嫌がらせは、パワーハラスメント(パワハラ)に該当することがあります。パワハラは(1)優越的な関係を背景とした(2)業務上必要..
勝毎花火大会、今夜打ち上げ 午後7時20分から OCTVやJAGA、電子版で中継

戦後80年、高校生の演奏で平和考える 14日、平原まつり開幕前にコンサート
避難所の宿泊を疑似体験 大樹・柏木町子ども会

【健康】医師の性格が患者との意思疎通に影響
幼児らに「熱中症対策ゼリー」をプレゼント 大樹町共同募金委員会

特殊詐欺を「突き押し」 大相撲帯広場所前に千田川親方が帯広署でPR

【健康】高血圧放置で死亡リスク増
副会長に小野音更町長 十勝町村会
人口減少社会を考える 内閣官房参与・山崎氏が講演
欧州で浦島さんと共演も オーストリア在住のピアニスト加藤さん
道科学大生がフィールドワークで幕別訪問

あす勝毎花火大会 観覧はチケットが必要

「はだしのゲン」は現実だった~高校生の見たヒロシマ(上)


フレスポ屋上に「キッズパーク」 あすから3日間開催

「聞こえる生活提供へ」街の補聴器屋さん エコシステムサービス~おじゃまします

【健康】日中の眠気や生活習慣病のリスクに 睡眠時無呼吸症候群
ママチャリ6時間耐久レース 65チームが奮闘 更別・十勝スピードウェイ


「かもめ」「つつじ苑」が合同夏祭り にぎやかに盆おどり

原爆の惨状から平和訴え 足寄で写真展
