更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
くらし一般
たけのこ杯十勝地区大会
第24回たけのこ杯北海道こども囲碁大会十勝地区大会(たけのこ囲碁協会、北海道こども囲碁普及会主催)が9日、帯広市児童会館で開かれた。小・中学生9人が出場し、チャンピオンクラスの佐藤拓磨さん(中札内中1年)とハンデクラス1位の井原悠佑さん(中札内小4年)が北海道大会(12月22日、札幌)への出場を..
渡れない横断歩道どうすれば 手を挙げて「合図」一定効果~~ルポとかち
クマ駆除、事前協議を決定 責任明確化へ 北海道猟友会
子育て支援センターでミニ縁日 上士幌

ネクスコ 冬の交通安全キャンペーン
エゾシカ被害「現場の思いくんだ対策を」 道農政委 自民・黒田氏が指摘
40年の歴史に幕 柳月OB・OG会が最終回
黒坂黒太郎さんがコカリナで演奏 帯広音楽鑑賞協会~こぼれ話
【健康】顔の赤みやほてり 酒さ、専門医の治療を
1年間の活動成果発表 町シニア学級合同文化祭~まちマイ音更編

園児がツリーに飾り付け エスタ帯広で

歌謡と日舞を披露 藤寿会チャリティー公演

憲法に関心を 「檻の中のライオン」の著者が清水で講演
迫力の演奏披露 帯広吹奏楽研究会第80回定期演奏会

清水産豚肉30キロを無償提供 町養豚振興会が今年度4回目
「十勝開墾会社」3代目農場長のひ孫、吉田さんが講演 清水で郷土史2講座
クリスマスソング歌いましょう 地域交流サロン12月13日コンサート~まちマイ音更編
その痛み「NSAIDs潰瘍」かも? 慢性的鎮痛薬服用に注意
