更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
くらし一般
本別 町の温浴施設の在り方を論議 町民有志グループに高校生も参加
【本別】本別町の温浴施設について考える町民有志のグループが9日、町内の飲食店で会合を開き、意見を出し合った。温泉で町に人を呼び込むことをテーマに学習を進めている本別高校生4人も加わり、自分たちの望む施設や在り方について語った。(北雅貴) 本別では2018年に銭湯が営業を終え、温泉のあった本別..
OCTV武内奈々さんが帯広署の一日署長に 帯広駅前で街頭啓発~こぼれ話

岩内仙峡で秋の味覚に舌鼓 もみじまつり盛況

とかちの大収穫祭28日北海道ホテルで開催
【健康】若年層のヘルスリテラシー低く
【健康】世界の加糖飲料摂取量が2割増 子どもや若者の調査
保育所閉鎖で最後のこども遊戯 大樹・砂金神社例祭

Xマスまで「サンタの衣装」で! 広尾サンタランドPRで協力隊の関本さん

俳優の賀来千香子さん、鹿追の温かさに支えられ SALA講演採録

お目当てのあんパンに長蛇の列 「あんぱん祭り」初日からにぎわう



帯広署の前で「旗の波」 交通安全訴える~こぼれ話

全国地域安全運動スタート 帯広市内でも防犯パトロール出発式


危険業務叙勲 十勝は16人受章
能登半島大雨 義援金(11日)
投票用紙28万枚が十勝に到着 各市町村選管へ
【健康】心アミロイドーシス 手根管症候群から早期診断
学び、親睦深める 十勝地区老ク大会・リーダー研修会

出会いの場創出で帯広信金と協定締結 上士幌
幕別行政相談委員の松本さんがパネル展

外国籍の就労者に初めて防火指導 陸別消防署
