更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一般
改修前の住民の思い出話に花 鹿追「れんがの家」
【鹿追】鹿追町内の認知症対応型デイサービス施設「れんがの家」で、施設に改修する前の住宅に住んでいた松本なつこさん(故人)をしのぶイベント「なつこの日」が開かれた。 松本さんは同地で農業を営み、住宅には2017年まで住んでいた。その後は空き家となり、息子の健春さん(帯広市・まつもと薬局社長)が..

動物写生コンクール 21~25日 フクハラいっきゅう店で
障害児ママの新団体「Peaceful」設立 将来見通せる支援情報を
まちかど写真館(8月15~21日)

北方領土の歴史伝えるパネル展 22日まで 23日には元島民講演も
子どもたちの笑顔あふれる 6年ぶり完全復活の南町保育園夏まつり~こぼれ話

チョコとミントで一服の清涼感 大樹・彗星に碧~夏にひんやり(4)


まちづくりと防災で協定締結 幕別町とセコマ
「障害の症状への理解を」 障害当事者が語る自殺防止講演会

仮装競い個性豊かに盆踊り 上士幌


中札内と新ひだか町の児童が交流 国立公園1周年でキャンプイベント

彫刻「中原賞」に中札内の藤原千也さん受賞 道内作家初の快挙

個性豊かな仮装を披露 忠類でふるさと盆踊り

原爆の悲惨さ訴え、墨アーティストの月下美紀さん死去 十勝で悼む声

とかちホルンアンサンブルがコンサート 30日にとかちプラザ~こぼれ話
ボードゲームで交流 足寄町図書館で初開催
恒例の夏まつり、盆踊りや縁日楽しむ 幕別・浦幌・広尾

中士幌児童ステーション横「遊~遊~村」で9月6日にまつり VR体験も
フードバレーとかち人材育成事業の受講者を募集 帯広畜産大学と市
更別村の一大イベント 盆踊りと花火大会満喫
