更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
くらし一般
青空レディ2人募集 来月21日締め切り 4月から1年
十勝観光連盟(梶原雅仁会長)は、観光と物産をPRする2025年度の「第31代とかち青空レディ」を2人募集している。十勝管内在住の20歳以上の女性が対象で、任期は4月から1年間。 帯広の観光大使として、物産展や観光イベントなどで十勝の魅力を発信する。道内外への出張も含め、派遣は平日を含めて年4..
十勝農業の巨星 多大な貢献 ~有塚利宣さんを悼む 弔辞より~ 林光繁 十勝毎日新聞社顧問・主筆
大空町第15町内会が総会
市自衛隊家族会が陸自第4普通科連隊を慰問 たい焼きなど配布~こぼれ話

勝農会の新年懇親パーティーに約200人
警察とコンビニ連携で地域安全に 「SS活動」をサポート

スノーラフティングに挑戦 すてっぷの冬キャンプ 大樹

帯広市こども未来基金に10万円寄付 帯広鈴蘭LC
陸別からリコーダー全国大会へ アンサンブルクラブの児童3人「全力で良い演奏を」
バレンタイン商戦に活気 動き出し例年より早く

【健康】ダークチョコで糖尿病リスク減
交通安全活動に貢献の3個人に署長感謝状 広尾署
【健康】高強度の日常動作で心不全リスク減
萩原建設工業がヤナギの枝葉をおびひろ動物園に寄贈
乗合タクシーの使い心地実感 音更
市内児童・生徒の書800点 28日までとかちプラザで書道展

「40代の修行」~十勝ひとりぼっち農園その272

久々の雪景色、帯広8センチ 除雪車も稼働

