更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
くらし一般
上士幌新庁舎の壁紙に都内大学生の作品採用 雪景色や光織り交ぜたデザイン
【上士幌】上士幌町の改修後の庁舎壁面に貼られる壁紙のワークショップが開かれ、グランプリ(採用作品)に東京造形大4年の福岡未花さん(21)の作品を選んだ。上士幌の雪景色や氷などの模様に、光やシラカバを取り入れて混ざり合ったデザイン。福岡さんは「上士幌は活発な町で、本州では感じられない景色が広がる土..

移住4年、5人組バンド「ZION」 十勝愛、新アルバム~遊楽ナビ

計10路線運休中 14日正午の運行状況 管内路線バス
とかちアイスパークプラスが今期の営業終了 26日間で来場者7500人


心込めたチョコ、誰に? きょうバレンタインデー、菓子店にぎわう


屋根の上がまるで“湖”…大雪後に雨漏り~こぼれ話

来週の全面再開目指す 15~16日に集中除排雪 路線バス連絡会議
詐欺被害防止で北洋柏林台支店と札内郵便局に感謝状 帯広署

【健康】チームスポーツ、実行力伸ばす
力作453点展示 全十勝学校書道書初展 18日まで市民ギャラリーで

緊急時に備える心構え学ぶ 足寄で「町民のつどい」
独居の高齢者に町長や議長講話 陸別で初の「ふれあい昼食交流会」

先祖敬う心、名前に ガーナ共和国 ティジャニさん~JICAと学ぶ!世界の子育て(24)


将来の妊娠に備え「ブライダルチェック」 検査行う慶愛病院の専門医に聞く

投げるちから、雪玉使って鍛える~あのね、こどもはね(12)青木謙介氏

路線バス、6割回復 13日の運行状況

冬遊びに子どもら大歓声 豊頃でカッチコッチ祭り

清水の八木沼さん、「全書芸展」で全国最高位

「友だちとスマホ~つながりを考える~」中高生向けブックリスト 市図書館でコーナー展
