更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
くらし一般
ハーフライフル、道に特例 改正銃刀法来月施行へ
【時事】インターネット上に拳銃の製造方法を投稿し、不法所持を呼び掛けるなどのあおり行為を罰則付きで禁止する改正銃刀法が7日の参院本会議で可決、成立した。7月中に施行される。安倍晋三元首相銃撃事件で、殺人罪などで起訴された被告はネット動画を見て銃を製造したとされ、自作銃の規制を強化する。 改正..
募った食品、子ども食堂に寄贈 オカモト
【健康】脳卒中後の歩行速度低下 左右のまひで異なる要因
地域の課題解決考えよう めむろ活性化ミーティング2024

5年ぶりに一斉放水 本別消防団 日ごろの訓練の成果発揮

町内会の在り方で意見交換 市議会厚生委員会と市町連
フットサル通じ外国人と交流 帯広ロータリークラブ 終了後はバーベキューも

花関連のお店一堂に 初のフラワーフェス盛況 上士幌町まちなか商店街
NEW OPEN「Step X Step(ステップ バイ ステップ)」

16日に「とかちトカトカフェスタ」ソロプチミスト帯広がチャリティーイベント

能登地震被災自治体に100万円寄贈 北陸むつみ会

バルシューレ楽しもう 17日と来月29日に本別で体験教室 協力隊員の吉田さん指導
ひとり親家庭の父母対象にエクセル講習会 14日まで参加受け付け
十勝編入尽力の林豊洲氏も紹介 層雲峡で大雪山国立公園指定90年パネル展

「かべ新聞など出品増PRを」 北海道十勝新聞教育研究会の新役員が来社
「イベントなどで連携を」 新任の尾形帯広駅長が来社
労働災害防止へ取り組み強化 帯広労働基準協会が総会
16日に中垣哲也さん「オーロラ映像投影&トークライブ」帯広市児童会館で
