更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
くらし一般
満寿屋×インデアンでカレー専用「ナン」など開発 コラボ企画2期目
カレーショップ・インデアンなどを展開する藤森商会(帯広市、藤森康容社長)と、製パン販売の満寿屋商店(同、杉山雅則社長)は、昨年度から取り組んでいるコラボ企画の第2弾商品を発表した。新たに開発したのは十勝産小麦を100%使用したインデアンカレー専用の「ナン」など3商品で、3日から5日間、一部店舗で..

7日に廣津留すみれリサイタル ペア10組にチケット贈呈 幕別町百年記念ホール
【健康】50歳手前で運動機能が大幅低下
元養護教諭の大石さん講師に性教育講座 「おさんぽほけんしつ」主宰

藤井さんに全国防犯功労者栄誉金章 全国防犯功労者表彰
風呂敷の歴史や活用を紹介 風呂敷文化協会~こぼれ話

市民後見人養成講座13人が修了 新得
NEW OPEN「楽賃不動産」

Chai酒部 ワイン城50周年記念 十勝ワインを味わいにいざワイン城へ出陣!


Chai探偵団(8)「Shooting BAR『BB』」


34メートル超津波に本気の策~地域の輪・和4部 防災とコミュニティー・全国の先進例から編(4)


「少しでもきれいなまちに」 ごみ拾い続けて5年、幕別町札内の栗生さん

町遺族会が記念誌「忠魂」発刊 音更

正月の定番食材「イクラ」が高い 卸値高騰で“原価どころか赤字”の声も
「白いLの会」が十勝学園に寄付
ライフルの薬きょうが万華鏡に変身 愛読する「ゴールデンカムイ」がヒントに


帯広で味噌づくり講習 2月開催
本別の道の駅で一曲披露してみては? “休眠状態”のピアノを活用

14日に幕別で定期演奏会 十勝リコーダー協会
第98回道展で佳作賞に中本準一さん、遠藤真南さん
