更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
NEW卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
2021年11月9日(火)の記事
ニュース
十勝は33日連続ゼロ 道内13人 新型コロナ感染 道9日発表分
はやぶさ2カプセルの特徴解説 大樹で講演会

ぐっさんのライブ、歌やモノマネで会場沸かす 幕別

有澤さんに町スポーツ賞 清水で表彰式

おびひろ動物園にヤナギの枝葉を寄贈 西江建設

十勝の感染者なし 33日連続ゼロ 9日の新型コロナ
【WSJ】FB、ユーザー3.6億人の心身に悪影響か

編集余録「予算の季節」
11日から「税を知る週間」対談・櫻田泰司帯広税務署署長と林浩史十勝毎日新聞社社長

New York Edge~ワタナベカツア氏リポート(33)「砂漠の未来都市」
十勝農業の若き担い手たち~JA青年部長インタビュー(12)「JA豊頃町 野原隆弘さん」

宇宙産業、首相に要請 鈴木道知事ら
帯広の地下水噴出止まる
原油高騰で、各社灯油定期配送に力 特典強化も
賃挽き手掛けて68年「お客様に感謝」 大正木材が閉業
最澄の坐像や自筆書状展示 東京国立博物館
十勝から3工房4品が入賞 ワールドチーズアワード2021


おくやみ速報 11月9日(火)
10日にかけて降雨 多い所で120ミリ 十勝地方
臨時会閉会 幕別
わが社の誇り(89)「東洋 本間怜奈さん」

パートナーシップ制度「導入すべき」 多様な性に関する提言 帯広市男女共同参画市民懇話会
情報公開、昨年度請求は5件 とかち広域消防事務組合情報審査会
十勝はゼロ続く 先週の新型コロナ市町村別感染者数、道8日まとめ
PCR検査数、十勝は568人増 新型コロナ 道8日発表分
スポーツ
勝毎杯アイスホッケーBプール(11月8日分)
パークゴルフ結果(11月6、7日分)
ゴルフ結果(11月7日分)
帯一、7年連続男女V 個人戦も帯一勢制す 全十勝中体連秋季バドミントン

下音更中A、延長制しV 2位はプログレッソ 全道U15フットサル十勝予選

レバンガが宇都宮に勝利 応援受け逆転 Bリーグ帯広開催

くらし
【健康】コロナと高齢社会テーマにシンポ 参加者募集
白樺高生と議会、町が地域活性化議論 芽室
十勝地区囲碁大会結果
池田ライオンズクラブが歯ブラシ寄贈
幕別の佐藤さんが最優秀賞 中学生人権作文コンテスト東北海道大会
交通安全啓発の牧草ロールがお目見え 豊頃 町長の似顔絵も

談らん「55歳で保育士資格取得 佐藤美香さん」
アイヌの手仕事体験 ふくろうの館

帯広百年記念館で講座「アイヌ資料を見る」
町職員を募集 浦幌
浦幌で講座「釧路地域のアイヌの踊り」

高校情報科 指導力向上へ改善セミナー
あんぱん祭り~逸品紹介(3)

畜大生支援で食料品無料配布 連合北海道など
十勝ワイン講座開講、内藤さん講師に20日から 池田
よみがえる清流 清水・ムーミン牧場 杉田さん清掃続け
静岡県松崎町の有志が「依田勉三物語」発刊

人の気配「自分の居場所を作りながら」

海外雑誌に翻訳本添え 音更出身の高山さんが流通事業
特別塗装機「ロコンジェット北海道」を就航 12月1日から
帯広にも待望の「ポケふた」設置 ばんえい競馬を連想させるデザイン

11日からとかち宇宙フェア セミナー参加者募集
こぼれ話「JAGA番組にクニさんコーナー」
心で想像膨らませて 14日に「みみできくお話し会」

大空中2年の室井さんが最高賞 帯広市中学生科学研究発表会

「119番の日」 とかち広域消防局が迅速・正確な出動に力 間違い通報は増加傾向

音更高図書局、図書館報コン2年連続優秀賞 帯広柏葉と帯広三条は優良賞


商工会青年部が清掃奉仕 本別

ニードルフェルト体験教室 浦幌

生け花の「こども教室発表会」 音更
