更新情報
帯広で今季初の氷点下2度予報、寒さ一気に冬へ 峠では積雪や路面凍結に注意
勝毎電子版ジャーナル
NEW地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
その299「完全再現!」
十勝ひとりぼっち農園
「おーい、応為」他
シネマ情報
2025年3月13日(木)の記事
ニュース
新入学児童に「学童傘」贈呈 広尾地域交通安全推進委員協 広尾・大樹

団員21人をねぎらう 広尾少年消防クラブが退団式

中華料理店「萬彩」芽室に3店舗目 あかずきん跡に15日オープン
ふるさと給食にタラの香りフライ 広尾

札内北小、埼玉の小学校とオンライン交流

高橋幸子さんに特別功労賞 49個人9団体を表彰 大樹町スポーツ賞・文化賞

村議員報酬、特別職報酬を10年ぶりに改正 更別定例会
新年度一般会計の修正案を可決 浦幌町議会
【WSJ】「ウクライナの英雄」と呼ばれる脱北者

大樹消防団が定期総会

まちづくり計画や男女共同参画推進計画でワークショップ 中札内村
人工降雪機 導入の可否検討 新得山スキー場 新得定例会一般質問
瓜幕自営線ネットワーク 節電効果は年間250万円 鹿追定例会一般質問
切っても切れない関係~人の気配

絵文字で感謝伝える 期間限定「じゃがりこ」

十勝生モッツァレラに「バジル」 明治が新商品
デフ競技と業務両立、企業支援のあり方考える 帯広出身の長原選手登壇

陽気続く十勝 10地点10度超 12日、帯広11・1度
◇十勝信用組合人事(4月1日)
根回しと傾聴~編集余録
結束 賃金交渉の後ろ盾~技能を守る・帯広建築工業協同組合100周年(上)

レッドムーンの「あげいも」好評
大樹産そば店オープン1周年
ユッケジャンラーメン、700円で
ドローンで墨絵 雪面にトラクターを描く

JR池田保線管理室でも保線員の立ち入り常態化 道運輸局が原因究明など指示
とかちむらに月替わりラーメン店「とかち麺ビレッジ」登場 14日オープン


オカモト・リサイクル工具館をプロノ内に初出店 苫小牧
火災の野中温泉、有志ら片付け 窮地に知人やファン支え 今後は未定


新年度予算案など可決し閉会 広尾定例会
町議会委員会条例一部改正など可決 豊頃定例会
芽室溶接が帯広に移転、工場新設

おくやみ速報 3月13日(木)
十勝でも雨予報 雪解け進み黄砂にも注意


帯広塗装工業組合 労働安全講習会
国立公園のインバウンド誘客促進で調査事業を報告 道観光機構
JR北海道がスマホ定期券サービスを根室本線新得―根室間などに拡大
十勝バス、路線バスの値上げを申請 6月から実施予定
はばたき奨学金募集 十勝信用組合
食料備蓄を質問 農水委で石川氏
ツーリズムEXPOで日高山脈PR 9月に愛知で開催 道議会予算特別委
消防議会議員に三浦氏内定 帯広市議会運営委員会
2月大雪における自衛隊への災害派遣要請「要件には至っていない」市議会一般質問
芽室スイートコーン組合が優秀賞 日本農業賞

水道料金値上げ 慎重に検討 陸別定例会一般質問
「DX早期に取り組む必要ある」 佐々木町長 本別定例会一般質問
スポーツ
第40回帯広アイスホッケー連盟会長杯争奪社会人Bプールアイスホッケー大会(3月11日・帯広の森アイスアリーナ)
十勝60は2年連続準優勝 全日本オールドタイマーアイスホッケー大会
全日本少年大会道大会など実施へ 道軟式野球連盟十勝支部が総会
大相撲春場所(4日目)管内出身者の成績
8月15日に7年ぶりの大相撲十勝帯広場所

全日本オールドタイマーアイスホッケー大会第13回Over60・第9回Over70(3月7~9日・青森県八戸市テクノルアイスパーク八戸)
くらし
除籍の雑誌などを無償提供 図書館で還元・古本市 大樹

【健康】鼻の粘膜でぜんそくタイプ識別
【健康】航空機の騒音が心機能低下に関与
劇作家の平田オリザさん 幕別小児童に演劇ワークショップ
音更高生考案のバターチキンカレー 給食メニューに登場 インデアンとコラボ


社会福祉士の水戸さんが成年後見制度講演会 更別

地域おこし協力隊対象のマネーセミナー 芽室で開催
13団体22個人を表彰 文化賞・スポーツ賞 上士幌
アートで社会課題解決を 来月から大阪芸術祭
広尾サンタランド・ジャズスクールが成果発表会

地域おこし協力隊員が成果発表 上士幌
「何度でも失敗」新成人にエール 芸人で漫画家矢部さん講演
「ジャガイモン」LINEスタンプ販売 士幌
つらい雪かきも造形遊びに~あのね、こどもはね(13)高橋由紀雄氏

札内東中に憩いをお届け 幕別技能士会がベンチ寄贈~こぼれ話
子育て世帯の家づくり順序立てて 資金→間取り→土地が王道 ホーム創建に聞くポイント
オープンキャンパス兼ね15日、学芸会 児童発達支援施設「あびラボ学園」
45年目の合唱団フライデーコーラス 慈恩の里で慰問公演

帯二中生徒 地域見守り隊とふまねっとで交流 地域支え合いへの最初の一歩

武田真治さん登場、北斗の拳「黒王号」コラボも 14日からばんえい記念イベント
理容組合 全国優勝者に学ぶ技術講習会

16日に音更JBB定期演奏会、本番に向け最終合同練習 音更
鹿追中の生徒が映画上映会を企画 版権元と交渉などもこなす
