更新情報
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
NEW父子2代でつなぐ「えび天丼」の味 創業48年の「おびひろ えび天」
きょうはコレの日
ミルクかき氷
簡単レシピ
豆腐のごま和え
簡単レシピ
2025年7月12日(土)の記事
ニュース
刃物示し「ぶっ殺す」と脅した疑い 会社役員の男逮捕 本別署
29日にとかちプラザで防災セミナー 三重県の住民が紀伊半島大水害の経験語る
台湾ロケット、飛行停止後に部品の一部が地上に落下 大樹

マンドリルの「サラサ」死ぬ おびひろ動物園
愛国地区連合町内会が市に要望書
「jtSPACE」ロケット 打ち上げ後に落下も観客は大満足


道選管事務局十勝支所などが参院選の投票呼び掛け フレスポスズランプラザ

【WSJ】有線ドローンで一変するウクライナの戦場
みんな野生児だった~編集余録
佐藤氏、湯浅氏、人口減対策や駅前再整備議論 新得町長選公開討論会を詳しく


立民・国民の「股裂き構図」続く 衆院選にらみ「大人の対応」~十勝の戦い・参院選2025(下)
土壌改良で生産高め 帯広市・畑作 広沢克哉さん~あおぞら
帯広市 町内会長・小川芳勝さん~わたしの1票(3)
スマート農業、十勝の事例は 振興局勉強会講演要旨(上)

雑草抑制、収穫工夫でロス減 飼料大豆実証事業
ジェットコースターのような気温変化 週初めは十勝に台風接近か

台湾ロケット、打ち上げも上空で飛行中断

飲酒運転根絶へ「しない、させない、見逃さない」 根絶の日を前に決起大会

おくやみ速報 7月12日(土)
「消費税廃止と最低10万円給付を」れいわ野村パターソン氏が十勝入り

「技術でより良い政治を」 チームみらい稲原氏が十勝入り 参院選

池田など震度2
スポーツ
白樺学園が初戦突破 旭川実に4―2 高校野球北北海道大会

永原さん、選手として「ピックルボール」挑戦 バドミントン元世界女王「二刀流で頑張る」

第25回全日本中学生女子ソフトボール大会道予選会(6月29日・恵庭市の島松屋外運動場)
第26回道リーグフットサル1stステージ第6節(7月6日・旭川市・リクルートスタッフィング リック&スー旭川体育館)
白樺学園×旭川実試合開始 高校野球北北海道大会1回戦
羽根田(帯広徹心館)が個人中学女子で準V 剣道道道場少年大会

パークゴルフ結果(7月10、11日分)
ゴルフ結果(7月10、11日分)
連盟旗野球結果(7月12日分)
町村野球結果(7月11日分)
木野東V 音更少年野球ライオンズ杯
バドミントン永原さん、故郷芽室で引退イベント 熱心に後輩指導「思い出に」



帯大谷の村上主将が選手宣誓「すべての人へ感謝」 高校野球北北海道大会開幕

コマサンエース有力 ばんえい十勝・旭川記念予想
くらし
【健康】血糖値、正常範囲でもリスク差
子育て世代の休憩施設、名称考えて おびひろ動物園が8月3日まで募集

【健康】アイススラリーで熱中症予防
園児らが流しそうめん楽しむ 音更

障害あっても機会広げて とかちCASTのアクセシビリティセミナー

北海道科学大学同窓会「雪嶺会」十勝支部の総会
ティラノレース、今年は幕別で パークゴルフともコラボ

本社来訪(4日)
珍しくない「てんかん」 西おびひろ脳神経クリニック 松本大樹院長~ドクターリレー(14)

「ここでも戦争があったと知って」 帯広空襲80年、あす「語る会」

青春全開! 十勝の高校で学校祭~写真特集

さくらんぼ狩りに笑顔 帯広富士保育所~こぼれ話

「スキマバイト」十勝でも “人手不足最前線”の介護と保育現場に現れた救世主

昨年のワイン城ミニライブ衣装が登場 DCTgarden
さすまた使い安全確保 帯広公共職業安定所で不審者対応研修

経験者から薬物の恐ろしさ学ぶ 清川中で教室
平和願う巨大ジャガイモアート 今年も芽室で始まる

共愛町内会がマリンバ演奏会

関連動画
台湾ロケット、打ち上げも上空で飛行中断
行財政運営 新得町長選公開討論会
観光施策 新得町長選公開討論会
新得町議補選立候補予定者政策討論会
少子化、人口減少対策 新得町長選公開討論会
駅前再整備など今後の活用 新得町長選公開討論会
異業種間の連携強化 新得町長選公開討論会
自己PRと出馬動機 新得町長選公開討論会
産業政策 新得町長選公開討論会
20年後の町のビジョン 新得町長選公開討論会