十勝にうだる暑さ、あの手この手で「涼」求めて
24日にかけて連日で酷暑が続く十勝では、エアコンの効く屋内施設や水辺で涼んだり、ソフトクリームなど冷たい食べ物に涼を求める住民の姿が目立った。部活動の全道大会を控える中、帯広第八中学校ソフトボー...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


24日にかけて連日で酷暑が続く十勝では、エアコンの効く屋内施設や水辺で涼んだり、ソフトクリームなど冷たい食べ物に涼を求める住民の姿が目立った。部活動の全道大会を控える中、帯広第八中学校ソフトボー...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
エアコンが効いたテント内で涼む帯広第八中のソフトボール部員(24日午前8時ごろ、須貝拓也撮影)
エアコンが効いたテント内で涼む帯広第八中のソフトボール部員(24日午前8時ごろ、須貝拓也撮影)
エアコンが効いたテント内で水分補給する帯広第八中のソフトボール部員(24日午前8時ごろ、須貝拓也撮影)
帯広第八中の校庭に設置されたクーリングテント(24日午前7時半ごろ、須貝拓也撮影)
練習の合間に水分補給する帯広第八中のソフトボール部員(24日午前7時半ごろ、須貝拓也撮影)
全身を水につけて暑さをしのぐ子ども(24日午前10時15分ごろ、芽室公園で。須貝拓也撮影)
水を浴びながら滑り台を下りる子ども(24日午前10時15分ごろ、芽室公園で。須貝拓也撮影)