十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

高校

流木処理に菌糸の液体噴霧 帯広工業高と寒地土木研究所など

 帯広工業高校(中島泰彰校長)環境土木科が、寒地土木研究所(札幌)、北大農学部と進める、木材腐朽菌を使った河川の流木処理効率化の研究は今年、キノコの菌を含んだ液体を木材に噴霧する新たな手法を試みる。9~11日に同校で試験木への腐朽菌の噴霧や接種が行われた。  同科は、十勝に甚大な被害をもたらした..

複数枚画像

更新情報

名ジョッキー2人が調教師に転向 ばんえい新騎手は3人がデビューへ ばんえい十勝

紙面イメージ

紙面イメージ

11.20(木)の紙面

ダウンロード一括(63MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME