みっけ~幸せの種~子育てリレーエッセー~(115)「包括的性教育ってなんだろう」【Chai】
「包括的性教育」という言葉を聞いたことはありますか? 国際的な性教育の標準とも言えるもので、国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)が中心となり作成された「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」で提唱されています。日本の性教育といえば体の発達や妊娠出産の仕組み、性感染症予防を学ぶといったイメージがある..

「包括的性教育」という言葉を聞いたことはありますか? 国際的な性教育の標準とも言えるもので、国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)が中心となり作成された「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」で提唱されています。日本の性教育といえば体の発達や妊娠出産の仕組み、性感染症予防を学ぶといったイメージがある..