更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
スケート
69人が伸び伸び滑走 鹿追で町民スケート大会
【鹿追】第63回町民スケート大会(町スケート協会主催)が20日、鹿追町営スケートリンクで行われ、選手たちは大勢の声援を受けながら、力強い滑りを見せた。 大会には幼児と小学生69人がエントリーした。開会式で町スケート協会の神谷秀敏会長が「伸び伸びと一生懸命の滑走を期待している」とあいさつ。喜井..

豊頃中の4人が活躍誓う 全中スケート・アイスホッケーに出場
久保颯大(白樺学園高)男子1500M銅メダル、ユース五輪
30人元気に滑走 池田で町民スケート大会

122人がリンク滑走 音更

スピード女子500で笹渕銅メダル ユース五輪
第60回帯広市児童スケート選手権大会(1月21日・明治北海道十勝オーバル)
大舞台での活躍誓う 全国アイスホッケー、スケートに出場する幕別の中学生
全中スケート大会へ、26人が闘志~まちマイ音更編
高木女子1000M優勝し3冠、小野寺と堀川出場の団体追い抜き日本2位 四大陸スケート選手権最終日
白樺学園男子、帯三条女子学校対抗連覇 インターハイスケート最終日

第73回全国高校スピードスケート競技選手権大会最終日(1月21日・岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場)
51人が熱走 町民スケート大会 芽室
男子は白樺学園、女子は帯三条が学校対抗連覇 インハイスケート最終日

白樺学園男子有終のV、帯三条3位 団体追い抜き インターハイスケート最終種目
幕別町運動公園のスケートリンク~遠景近景(93)

重堂の山形中央V、帯三条2位、白樺学園3位 女子団体追い抜き インターハイスケート最終日
男子リレーも白樺学園制す、帯南商3位 インターハイスケート最終日
女子リレー白樺学園優勝、帯農2位、帯三条3位 インターハイスケート最終日
宮坂初出場で男子1500V、女子は奥秋2位初の全国表彰台、インターハイスケート第3日
