更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
剣道
音更柳町 市町村交流大会年代別で初V、政野女子40歳未満制し2冠 十勝剣道祭
【士幌】第27回十勝剣道祭(十勝地方市町村交流大会兼十勝女子選手権大会)=十勝地方剣道連盟連絡協議会主催=が12日、士幌町総合研修センターで行われた。交流大会(団体戦)の年代別の部では、音更柳町(尾崎大輔、佐藤功基、政野怜美奈、実吉秀俊、藤原康弘)が初制覇した。フリーの部は音更A(山本直人、白川..

柳町Aが優勝 音更で町民剣道大会
女子個人戦井上(帯南商)3位入賞 剣道北海道高校新人大会

帯南町合同女子団体戦3位入賞、剣道北海道中学新人大会 十勝勢女子15年ぶり入賞

目指せ地元の夢舞台 十勝初、夏のインハイ 3競技開催【先読み新年号】


帯南商女子V、男子は準優勝 個人戦女子は圓道(音更)制す 道高校新人道東ブロック大会

団体男子2部門で帯森体、女子は音更・帯広混成制す 對馬と政野2冠 東北海道剣道帯広大会

団体戦小学生高学年の部で本別V 十勝東北部少年剣道大会

音更柳町、小学低学年、中学女子2連覇 東北海道少年剣道音更大会


小学団体戦は帯広選抜制す 中学個人戦は小椋、長瀬V 十勝スポーツ少年団剣道交歓大会

音更柳町少年団小学生低学年制す 中学女子は惜しくも準V 十勝大平原全道少年剣道大会

小椋が中学3年男子V、女子は増谷 市民スポーツ剣道大会

道警剣道大会で準優勝 新得署
全十勝軍、3年ぶり道東四地区剣道制覇へ気合十分
帯南町中の増谷 下音更中の酒井2冠 高校女子は大内 男子は野村制す 全十勝高校中学剣道大会

帯南商男子が8強 剣道大平原狗鷲旗

音更柳町団体戦5部門制覇、遠藤、酒井、長瀬2冠 全十勝少年剣道団体優勝大会兼選手権大会


共栄男子団体戦3位、個人戦は男子の坂本(共栄)と女子の増谷(帯南町)8強 全道中体連剣道
本別剣道少年団が全道赤銅大会出場あいさつ
剣道で十勝に恩返し 帯広徹心館道場 西守絵美さん【300秒トーク~働く女性のじぶん色(3)】

