更新情報
その230「茶碗」
十勝ひとりぼっち農園
十勝のサウナが、独自の進化を遂げる理由とは?聖地を目指す
勝毎電子版ジャーナル
怪物の木こり
シネマ情報
エゾリスに餌あげないで 帯広市・緑ケ丘公園で問題に~先生が記者 他
かちまいこどもしんぶん
武道
音更柳町9部門制覇 十勝東北部少年剣道本別大会
【本別】第31回十勝東北部少年剣道本別大会(本別剣道連盟主催)が11月12日、本別町体育館で開かれた。男女個人戦と混合団体戦の計10部門で実施され、中学生女子は上野花音さん(音更柳町少年団)、同男子は酒井悠鼓さん(同)が制するなど、同少年団が9部門で優勝した。小学生低学年男子は永野太一さんが(同..
小5男子内田(本別)3年連続2冠 小6女子北(和道流)会心の一本 空手道少年少女交流大会

「優勝目指す」 柔道全道へ抱負 芽室中
小・中学生剣士80人が熱戦 音更・剣道北十勝大会

清水少年団団体戦小学高学年V、柔道全十勝少年団大会兼全十勝女子選手権大会

帯森体A中学男子団体戦初V、小学低学年は音更柳町Aが3連覇 東北海道少年剣道音更大会

第54回全十勝少年団柔道大会兼第41回全十勝女子柔道選手権大会(11月12日・音更町総合体育館)
第8回十勝地区空手道連盟少年少女交流大会(11月23日・よつ葉アリーナ十勝)
第5回東北海道少年剣道音更大会(11月19日・音更町総合体育館)
大友兄弟 全国へ気合い フルコンタクト空手 更別
抜刀道全国大会で冨川支部長四、五段優勝、高尾は二、三段準V、李は形の部・二、三段3位
前田さん、加藤さん闘志 フルコンタクト空手道全国大会出場 音更
15人が熱戦展開 浦幌で空手道錬成大会

第37回浦幌町空手道錬成大会(11月4日・浦幌町総合スポーツセンター武道場)
白木(帯農2年)が男子個人戦60キロ級V 柔道全国高校選手権十勝支部大会

高木(音更)五段の部初優勝 6試合完勝 杖道全日本大会

第46回全国高校柔道選手権大会十勝支部大会(11月11日・帯広の森体育館)
64歳三井(大道塾帯広支部)最年長優勝 全日本空道シニア選抜選手権軽量級
