更新情報
その231「イヤホン」
十勝ひとりぼっち農園
道の駅、世界へ!北海道に学ぶ地域振興 あれから20年~再びグアテマラへ(18)
勝毎電子版ジャーナル
転倒、スリップにご用心!あす朝の路面はつるつるに
勝毎電子版ジャーナル
「映画 窓ぎわのトットちゃん」他
シネマ情報
武道
土田陽太ら葵塾と鈴木道場勢活躍 空手道清武館選手権大会
空手道の第16回清武館選手権大会(11月5日・岩見沢市総合体育館、空手道清武館主催)で、十勝の選手たちが活躍した。Aクラス小学1年男子は土田陽太(葵塾)が優勝。Bクラスは小学3年男子を高田煌星(鈴木道場)、同1・2年女子を宮田恋音(同)が制し、幼年女子は土田惟月(葵塾)が優勝した。土田惟は敢闘賞..
第67回東北海道剣道帯広大会(12月3日・よつ葉アリーナ十勝)
第16回清武館空手道選手権大会(11月5日・岩見沢市総合体育館=十勝関係・上位分)
音更柳町9部門制覇 十勝東北部少年剣道本別大会
小5男子内田(本別)3年連続2冠 小6女子北(和道流)会心の一本 空手道少年少女交流大会

「優勝目指す」 柔道全道へ抱負 芽室中
小・中学生剣士80人が熱戦 音更・剣道北十勝大会

清水少年団団体戦小学高学年V、柔道全十勝少年団大会兼全十勝女子選手権大会

帯森体A中学男子団体戦初V、小学低学年は音更柳町Aが3連覇 東北海道少年剣道音更大会

第54回全十勝少年団柔道大会兼第41回全十勝女子柔道選手権大会(11月12日・音更町総合体育館)
第8回十勝地区空手道連盟少年少女交流大会(11月23日・よつ葉アリーナ十勝)
第5回東北海道少年剣道音更大会(11月19日・音更町総合体育館)
大友兄弟 全国へ気合い フルコンタクト空手 更別
抜刀道全国大会で冨川支部長四、五段優勝、高尾は二、三段準V、李は形の部・二、三段3位
前田さん、加藤さん闘志 フルコンタクト空手道全国大会出場 音更
15人が熱戦展開 浦幌で空手道錬成大会

第37回浦幌町空手道錬成大会(11月4日・浦幌町総合スポーツセンター武道場)
白木(帯農2年)が男子個人戦60キロ級V 柔道全国高校選手権十勝支部大会

高木(音更)五段の部初優勝 6試合完勝 杖道全日本大会
