写真一覧

帯広翔陽中3年の人見さん 全国銅賞 ヨーロッパ国際ピアノコン

ノルディックウオーキング教室 広尾

札幌のホテルで「ひろおサンタランドフェア」

復興祈念の気球 空へ 上士幌町、阿蘇で係留

彫刻飾りのデザイン考える 浦幌WS

47人がギター一斉演奏 幕別

公共施設、20年で面積10%削減 音更町

そば打ちに園児歓声 新得

管内トップを切ってオープン サホロスキー場

一輪車発表 9日上札内小で

ショパン国際ピアノコン 石岡さん、内木さん全国大会へ

赤石、中林、北川らV会長杯トランポリン体操新体操

20年に「宿泊者倍に」 農水省プレゼンを報告 食と農の景勝地

10日にサンタラン、参加者募集

甲山レディース成長の2年連続3位全日本女子フットサル

広尾の交差点標識 「サンタランド入口」に

宮口氏が出馬固辞 後援会なお要請へ 豊頃町長選

ばんえい尾ケ瀬馨騎手引退 最終レースも堂々の勝利

太刀野代表が意気込み 温泉熱でイチゴ栽培

帯広リトルシニアの田端道代表入り 中学硬式野球

1年の練習成果披露 昨年開設のバレエスクール

帯広少2部門で、池田少A団体連覇 全十勝少年団柔道

半立体のアート 12月11日まで展示 日曜喫茶館

中札内小PTAが全国表彰 広報誌活動を評価

子どもたちが豆の献立に挑戦 音更

キヨスク跡に物産店 新得町商工会

上村、帰郷V トランポリン北海道選手権

松井さんJAGAに出演 ミス・ユニバース道代表

更別のスモモ、ワインに

8チームが熱戦 全十勝シニアママさんバレー

サケ巡って格闘も 千代田新水路でオオワシ多数飛来

地元産小麦のコッペパン販売 ナチュラルココ

介護ロボ導入進む 負担軽減効果も

まちむら特報部「図書館を地域の核に 幕別」

リース作り 今年で最後 つるうめもどきの会

感謝満開 最後の販売会 閉課の定時制 2日に鉢花 音更高校

板倉さんランウェイ歩く 東京で初の作業着ショー

増田・秋本組、井戸坂・臼井組V中学室内ソフトテニス

「グリーンプラザ浴室再開を」 利用者が市に要望

家族の似顔絵コン表彰式 帯広






