写真一覧
高校生の就職、売り手市場に影 高校側は「厳しい覚悟必要」
帯柏葉、王者白樺相手に善戦 高校野球十勝支部大会
白樺学園のエース片山最速143キロ、スカウトも太鼓判の好投
幕別でアイヌ刺しゅうのマスクづくり
日高国立公園化へ「地域間が面のつながりを」 十勝総合振興局の村上係長
酪農家が更別小で授業
ひろお保育園で「なつまつり」 広尾
たそがれPG利用スタート 浦幌
川遊びを満喫 浦幌
森の中にアトリエオープン 芽室 ショップも
お年寄りに「お元気コール」 帯広大谷短大生が協力
帯大谷快勝、連続支部代表に王手 高校野球十勝支部大会
甘い肉厚の果実 帯広メロンの出荷開始
ヒンメリ作りワークショップ盛況 芽室
アイヌ民族舞踊ステージも 25日に池田でいけだ屋市
初の地域食堂盛況 更別の「こどもの森」
キャンパーに新鮮野菜を販売 スノーピーク・ポロシリフィールド
総体トレーニング室で体力づくり きょう「スポーツの日」
帯農初戦17安打大勝、黄金ユニホーム躍動 甲子園勝利へ好発進
被爆者とダウン症の孫の2人展 墨アート作品を展示
全店制覇で5000円の商品券 十勝ブランドスタンプラリー開始
「コロナ、食を見直す機会に」 JA道中央会の小野寺会長
道東の魅力が詰まったガイドブックが話題 十勝管内の書店でも販売
郷土資料室リニューアルへ 音更
手ぶらでキャンプ楽しんで 芽室新嵐山でワンデイキャンプ
3密避け、ガーデンツアーコンサート 十勝リコーダー協会
夏休み初日、動物園に歓声 「海の日」で動物に氷のおやつ
ドライブスルーでマルシェ 一心商店 あすから空き店舗活用
足寄、鹿追に大勝 20年ぶり支部代決進出決める 高校野球支部大会
ピーク時療養 十勝78人 道内1241人 新型コロナで道が推計
十勝113店で一斉に電子レシート利用開始、お得キャンペーンも
凍結精液を使用した人工授精後の受精卵による子馬の誕生 2年続けて成功
スカイアース全十勝規模のサッカー教室初開催、幕別で100人参加
とかち帯広3連勝、決勝Tへ リトルシニア日本選手権道大会
テレワークの演奏動画公開 広尾サンタランドジャズスクール
観月苑がサウナをリニューアル 客足好調 音更
大樹、広尾両町連携で学校力向上 総合実践事業展開
市、消費喚起へ商品券 「新生活」に21億円 コロナ対策
Go To トラベルがスタート 東京除外、不安交じり
ワクワクしない夏休み 帯広市の小中学校で「終業式」