更新情報
縄文の暮らし解き明かす鍵 帯広・八千代A遺跡 他
かちまいこどもしんぶん
2024読者が選ぶ十勝の10大ニュース
投票受付中
北海道立帯広美術館のコレクション 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
幻想的なアイスバブル現る 見るポイントは雪の有無!?
勝毎電子版ジャーナル
農と教育
ポップコーン学び種まきも 芽室小3年生が食農教育
【芽室】芽室小学校(塩田直之校長、児童545人)で4日、ポップコーンに関する講話とトウモロコシの種まきが行われた。3年生の食農教育の授業として実施した。 講師は町上芽室の農家、高野竜二さん。高野農場ではスイートコーンの他、ポップコーン用のトウモロコシも栽培し、冬季はポップコーン店を開いている..
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
43人の児童が参加 めむろ農業小学校 今年も開校
勇足中の花壇でほんべつ豆まかナイト使用の大豆の豆まき 草取りは中学生が担当
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
JA帯広かわにし青年部が市に種子提供 小学校の授業で活用~こぼれ話
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
更別農業高校で野菜苗販売2000株
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
外部の専門家招き、商品開発の参考にする特別授業 士幌高
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
「こども体験隊」今年も始動 農園で野菜種まき 音更
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
更農生が育てた、野菜苗を1株100円で17日に販売
帯農高で今年もカルビー出前授業~こぼれ話
町内園児へジャガイモ無償提供 清水の農家梶山さん
「とやまファミリー」広がる夢 十勝とやま農場 外山隆祥さん、暁子さん~畜大×勝毎 学生ライターが行く
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
「農業女性たちの居場所をつくる」椛木円佳さん(広尾町)~畜大×勝毎 学生ライターが行く
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
本別 55人が決意新た 道立農業大学校で入校式
十勝味わう学校給食3品 市、今秋にも提供 おいしい給食プロジェクト
![動画あり](../img/common/icon/icon_web_movie.png)
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
大学生が浦幌で農業体験
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
バレイショ適正施肥の研究報告 帯畜大とカルビーが発表会
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
ブロッコリー 食卓の人気者に
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
ICTで農場管理、生徒がアプリ体験 帯農高
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
道農業の担い手へ61人学びや巣立つ 農大卒業式 本別
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
小麦の学習であんパン作り 更別中央中
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)