更新情報
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
特集・連載
農食歓待~十勝ファームレストラン紹介(5)「夢がいっぱい牧場」
ビフトロで熟成肉のうま味を 「肉が口の中でトロっと溶ける。まさに春の雪解けやー」。グルメリポーターの彦摩呂さんが、店の看板メニュー「ビフトロ」を生涯最高の味としてフジテレビ系「笑っていいとも」などの番組で紹介。通信販売は数カ月待ちの大人気になったこともある。 京都府出身の片岡文洋会長(69)..

農食歓待~十勝ファームレストラン紹介(4)「こむぎばたけ」

農食歓待~十勝ファームレストラン紹介(3)「こだわりの店はらっぱ」

農食歓待~十勝ファームレストラン紹介(2)「そば工房・百姓(笑)庵」

農食歓待~十勝ファームレストラン紹介(1)「カントリーパパ」

TPP交渉の波紋(下)鈴木・東大教授に聞く
TPP交渉の波紋(中)小売り・加工

TPP交渉の波紋(上)農業者
十勝和牛を食べよう~焼き肉夏の陣(1)

どうなるTPP交渉大詰め~十勝の牛肉の行方は(上)関税「9%」か

十勝の食産業を支えて~とかち財団14年度成果から(3)「十勝産雑豆素材の普及」
あの人は今~「農業ガイド」1000号の軌跡(4)「音更町・酪農 三樹孝二さん」

あの人は今~「農業ガイド」1000号の軌跡(3)「芽室町・畜産酪農 鈴木千佳子さん」

あの人は今~「農業ガイド」1000号の軌跡(2)「音更町・畑作 下田浩さん」

あの人は今~「農業ガイド」1000号の軌跡(1)「元十勝農協連営農指導部長 山崎昻さん」

欧州農業発見記~JA大樹町農業後継者海外視察から(下)「酪農・半田道奈さん 垣根越えた農家連携」

欧州農業発見記~JA大樹町農業後継者海外視察から(中)「畑作・遠藤慎也さん ICT導入で省力農業」

欧州農業発見記~JA大樹町農業後継者海外視察から(上)「酪農・村瀬正紘さん 地域に根差す共同経営」

NZ豪州農業の現状~十勝農協連視察同行記(4)「不耕起栽培 進む高効率化」
NZ豪州農業の現状~十勝農協連視察同行記(3)「干ばつで対日輸出頭打ち」
