更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
交通・運輸
道東道 トマムIC―十勝清水IC間 通行止め
道東自動車道のトマムインターチェンジ(IC)―十勝清水IC間は22日午後3時半現在、事故のため両方向とも通行止めとなっている。 詳細情報は東日本高速道路株式会社高速道路 交通情報サイトで確認できる。
十勝地区トラック協会が普通救命講習
路線バス網「不満」61% 本紙電子版アンケート

公共交通維持で行政が果たす役割は~アンケート結果
現状に「大変満足」「満足」の理由~アンケート結果
今後どうなったらもっと利用するようになると思うか~アンケート結果
現状に「大変不満」「やや不満」の理由~アンケート結果
コロナ前9割まで回復 23年帯広-東京線の利用62万人
道東道 芽室IC-帯広JCT、音更帯広ICー芽室IC 通行止め
「道民の翼」エア・ドゥ就航25周年 機体の改修・更新で一層の成長へ
2023年の十勝の交通事故件数、一昨年比で大幅増 死者、けが人も増える
事故で航空利用減、振り替え交通機関で混乱 年末年始の交通
物流基地へ勝負年 港活用やラピダス対応、最適解模索の入り口に
浦幌神社がサイクリングの安全運転啓発動画を制作 ユーチューブで配信 明大生が協力
C滑走路、8日にも運用再開 羽田事故
帯広発着便も遅れ続く
海保機に滑走路進入許可なし 国交省が交信記録公表 日航機事故
「死ぬかも」機内パニック 日航機炎上 窓の外に炎、数分後に避難
Uターン混雑ピーク 帯広空港欠航、新千歳向かう人も

帯広発着便6便欠航、帰省の足直撃
