更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
交通・運輸
JAL帯広ー羽田間、3日の羽田発2便目は25分遅れで到着予定
日本航空(JAL)によると、3日午前11時40分現在、帯広-羽田発着便は、羽田同10時45分発帯広行き575便が20分遅れで出発、午後0時46分到着予定となっている。帯広午後1時発羽田行き572便は同1時25分に出発の予定。 なお午前7時55分の羽田発帯広行き573便と、午前10時15分帯広..
羽田滑走路閉鎖で東京線発着3便が欠航 帯広空港カウンターに長い列

【動画・写真】羽田空港で日航機火災 脱出時の様子


思い出の鉄路を入場券に 新得―富良野間が3月で廃止【先読み新年号】
加速する道東道4車線化 トマム-占冠間の着手へ【先読み新年号】

企業誘致へ情報発信 川西IC工業団地構想【先読み新年号】
管内運輸業界の「2024年問題」 対応急ぐ【先読み新年号】
道東道 むかわ穂別IC-占冠IC 通行止め
道東道 トマムIC-占冠IC 通行止め
【アンケート実施中】地域公共交通を支える路線バス

帰省ラッシュ本格化 コロナ前並み、陸空とも混雑

観光需要は回復 JR北海道釧路支社の戸川支社長来社
本別建設業協会が交通安全宣言 事故防止誓う

浦幌と厚内が鉄道開業120周年 駅舎で記念式典

帯広川西IC入口閉鎖 帯広広尾自動車道
帰省ピークは30日、コロナ前の混雑に 年末年始の交通機関予約
公共交通下支えも利用低迷で苦悩するバス事業者~まちの声から

バスは公共サービス「行政は本気で考えるとき」 関西大・宇都宮教授に聞く~まちの声から
