更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
交通・運輸
帯広大空小通学路 安全誘導員を募集
帯広市は、小学生の登下校時や交通安全教室で指導に当たる交通安全誘導員(嘱託職員)を1人募集している。17日まで。 対象は1954年4月2日以降生まれで普通自動車運転免許を持つ人。勤務場所は大空小学校通学路(空港南町西8号 帯広の森コミセン前)、交通安全教室、本庁舎。時給1466円。任用期間は..
自転車事故に注意 小学校で交通安全教室

フレッシュさん(4)「笹原由喬(ゆたか)さん 十勝バスで運転手目指す」
GW後半スタート 雨模様も道東道で渋滞


日帰り路線パック販売 十勝バス
道東道で約40分通行止め 連休後半初日
豊似小で交通安全教室 広尾

キハ40「森の恵み」公開


「道東 森の恵み」車両を公開 JR帯広駅で30日
道東道ICで花壇整備 ネクスコと十勝川温泉観光協

根室線全線維持へ特別決議 十勝町村会
混雑ピーク3、6日 大型連休中の交通機関
関西圏へのPR強化 2団体が加入 観空協

周遊観光バス利用倍増 ガイドが高評価 ひがし北海道周遊観光バス
審査委員に副市長、梶原副会頭 7空港民間委託の募集要項
貨物3区間維持を JA道中央会飛田会長
根室線維持求め決議へ 周遊観光の意義指摘 十勝町村会
エア・ドゥ初便 出発遅れ エンジン不具合か
交通政策指針で地域説明会 道
