更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
交通・運輸
JR北海道が役員人事発表 須田会長は退任へ
【札幌】JR北海道は24日に記者会見を開き、副社長に小山俊幸専務(61)が昇格、西野史尚(ふみひさ)副社長(59)は、維持困難路線見直しに一定のめどをつくまで留任するなどの役員人事を発表した。 西野氏はJR東日本の副社長にも就任する見通しだが、JR北海道は当面、副社長2人体制とする。一連の人..

夏も3カ月実証運行 音更農村地区乗合タクシー

帯広駅前バス待合所「おびくる」 関係者が完成祝う

乗り継ぎ利便性 議論 戦略会議が初会合 シームレス


十勝平原SAでも地域PRイベント ネクスコ
架け替え完了 清水の国道38号小林橋・清見橋

スーパーとかちが片道3240円に JRが期間限定商品発売

高校生の自転車マナー向上を呼び掛ける 帯広署

利用者は前年同月比1・5%減 とかち帯広空港4月利用状況
市除雪費 最多12.5億円 苦情件数も倍増2574件
JAF北海道が150年事業のスタンプラリーを初開催
交差点で衝突 親子3人けが 帯広市別府町
自転車の安全な乗り方学ぶ 幕別高・養護学校幕別分校

藤川理事長を再任 帯広地方自動車車体整備協同組合総会

日勝、野塚峠の通行止め解除
十勝バス「南商あかしや線」ルートを変更 地域住民の声受け


峠で積雪 冬景色 冷え込みも 日勝、野塚通行止め

新車・中古車まつり始まる 700台販売
