更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
交通・運輸
道東道 芽室IC-音更帯広IC 通行止め
道東自動車道の芽室インターチェンジ(IC)―音更帯広IC間は7日午後2時40分から、緊急工事のため両方向とも通行止めとなっている。 詳細情報は高速道路 交通情報サイトで確認できる。
管内唯一の女性除雪オペレーター、ネクスコ帯広の岸本さん 道東道の安全守る

帯広-上海線が復活、1月から週2往復 4年ぶりの国際チャーター便に期待
住民と公共交通つなぐ「大空ハブ」 集客に満寿屋パンの移動販売
全道でも3位 道の駅おとふけがネクスコのスマホスタンプラリーで人気スポットに

特急おおぞら3、6号に遅れ 普通列車の運休 JR北
旅客需要回復でコロナ前利益水準上回る エア・ドゥ上期決算
国道38号芽室坂開通~あの時の記憶(195)

ポイント不具合特急などに遅れ JR西帯広駅構内
道東道 池田IC-足寄IC 通行止め
函館―長万部の鉄道貨物維持へ負担議論 25年度内に提言へ 有識者初会合

ひろおサンタ号の早期運行再開要望 広尾町などがJR北バスに
道東道 池田IC-本別IC、本別JCT-足寄IC 通行止め
帯広JCT―川西IC間4~8日夜間通行止め
安全運転サポート車 高齢者が性能体感 本別署

24年問題対応へ合同研修 トラック協会青年・女性部会

除雪作業前に安全大会 更別村道路維持連絡協

「スリップ事故に注意」 池田署が交通安全運動
