更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
交通・運輸
十勝港へ「年内事業化」 自民・二階氏が意向 帯広・広尾道
自民党の二階俊博幹事長は7日午後、十勝入りして十勝港がある広尾町などを視察した。同港につながる帯広・広尾自動車道の未着工区間(豊似-広尾)約13キロについて、「今年中に事業化しなければ」との考えを示し、「早期に着手し、完成させるよう対応したい」と述べた。政権与党の実力者の発言に、地元関係者は「大..


道東道占冠ICに料金精算機導入 ネクスコ
JAL便に遅れ
3人に1人が道の駅訪問 道内外国人ドライブ観光
木野大通事故対策 今年は3~4丁目を工事
エア・ドゥが3000万人
帯広地方自家用自動車協会が交通安全祈願祭

車内誌で「なつぞら」紹介 JR北海道

とかち特報部「『MaaS』 次世代交通サービス 十勝加速」

交通安全アドバイザーに5人委嘱 帯広署

エコドライブ学ぶ ホクレン帯広支所職員向け
なつぞら風景楽しんで 定期観光バスが今年の運行開始

広尾地区交通安全協会が総会

帯広地方自家用自動車協会が総会

芽室自動車学校で交通安全教室

音更晩成園の利用者が花植え 道東道長流枝PA

「MaaS(マース)」導入 考える勉強会実施 十勝地区バス協会
リポートT「自動運転バスに町民期待 大樹で実証実験」
