更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
市町村
若年性認知症に関心を 26日に「オレンジ・ランプ」上映会 上士幌
【上士幌】9月の認知症月間に合わせて、病気への理解を深めてもらおうと、上士幌町地域包括支援センターは26日、若年性認知症の主人公を描く映画「オレンジ・ランプ」の上映会を町生涯学習センターわっかの2階視聴覚ホールで行う。 39歳で若年性認知症と診断され、当事者の思いを発信し続ける丹野智文さんの..
1日警察署長に桑井亜乃さん 特殊詐欺等被害防止啓発

廃材使った木工雑貨を販売 不用品引き取りも 環境イベント「クラシノリサイクルイチ」 清水
米麹を使った調味料づくりに挑戦 清水で腸活学ぶワークショップ
広尾・本通(国道336号)に区画線整備 事故防止へ

士幌神社で秋季例大祭、飲食や演奏でにぎわう 士幌

陸別中学生が定例会を傍聴 熱心に耳傾ける

70周年記念でスプレーアーティスト作品展 道銀足寄支店

ジークレフのカルテット演奏会 29日に開催
長寿祝い敬老会 新得、清水、鹿追の3町

福祉施設で無料散髪 新得やすらぎ荘で帯広市のコットンファミリー
図書館で秋の天体観測会 池田

「十割そばの香りを楽しんで」 清水・農志塾で20日から新そば提供
広尾書道会が一文字作品展 笹川さんや桑原翠邦さん作品も

「自分らしく生きる」を支える 元陸自幹部の看護師鐘ケ江さん 足寄に老人ホーム開設

花壇コンクール 上位入賞団体紹介(下)植樹升部門

「見破れる強い人になって」帯二中で薬物乱用防止教室

「牛とろの日」に初の祭り 十勝スロウフード



所得・地価は上昇傾向、人口減緩やか 帯広市「活力徐々に高く」 道内主要都市比較
弥生新道で「逆走車」! 遭遇の可能性誰にでも 帯広署「見つけたら路肩避難し110番を」

