更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
市町村
「自分の人生観、大切な人と共有を」 ACPへの理解深める 十勝勤医協健康フェスタ
「2024年十勝勤医協健康フェスタ」(同フェスタ実行委員会主催)が8日、帯広市内のとかちプラザで開かれ、市民らが「人生会議(アドバンス・ケア・プランニング、ACP)」などについて学んだ。 道南勤医協函館稜北病院副院長の川口篤也さんが、「人生会議~自分と家族の人生を生きるために」をテーマに解説..

十勝清水にんにくでスナック菓子「ガーリッチ」 豊かな風味とさっくり食感 JA十勝清水

沖縄での異文化交流体験を報告 更別中央中の18人 「外国人の日常、もっと知りたい」

ボールリレーにハッスル 啓新町内会ミニ運動会
「地域福祉への貢献さらに」 市介護支援専門員連絡協20周年 高木菜那さん記念講演も

家族連れなどが絵本の読み聞かせや工作楽しむ 足寄町図書館

米国訪問する士幌高生がペナント作製、「交流のきっかけに」 士幌
ダウン症のパーカッション奏者の演奏と映画上映会 22日に音楽セラピー樹音
ダンス通じ150人交流 十勝協会~こぼれ話

光南東町内会のレクリエーション大会
二宮尊親「報徳のおしえ」 町に今も~まちマイ豊頃町編

北星学園大同窓会帯広支部が設立40周年記念祝賀会
小学生が思う 豊頃町の〇〇が好き~まちマイ豊頃編

馬とのふれあい体験教室、23日と来月14日に開催

市内福祉施設に海外人材17人 いずれもベトナム国籍 一般質問13日

気候変動と農業テーマに講演 帯広畜産大学
「あま~い話は蒸し(無視)パン」 広尾署が詐欺・事故防止で啓発

秋空の下、歓声響く 市内幼稚園などで運動会シーズン到来


研究者ら1500人が学術集会シンポ 帯畜大会場に日本獣医学会
