更新情報
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
市町村
1年の訓練の安全へ年頭訓示 航空大学校帯広分校
航空大学校帯広分校(島村浩一分校長)は6日午前、同校体育館で、一年の訓練の安全などを期して職員や学生を集めて年頭訓示を行った。 帯広課程に現在在籍する学生、職員合わせて約100人が参加した。 島村分校長は聖書の「蛇のようにさとく」の表現を引き合いに「ヘビは賢い生き物の象徴とされ、何事にも注意..

本格的な声楽と演奏にふれて 18日に芽室でコンサート
地域貢献の建設など5社に鹿追町が感謝状
迫力の演奏で魅了 鹿追でウインターコンサート
自分たちで育てた米「おいしい」 新得小で試食会
和太鼓ZINKAを迎え「さらべつ音楽祭」 兄妹ユニット聴衆魅了

芽室町と「けあねっとめむろ」が災害連携協定を締結
池田町消防団が出初め式

町長賞に斜里町の村上さん 豊頃町観光写真コンテスト

体験活動の理解深める ネイパル足寄で教員向け研修
陸別消防団が出初め式

筋肉体操の谷本道哉氏「おはSPO」収録も 25日にNHKとかち健康セミナー 申し込み14日まで
管内78チームが熱戦 浦幌で「冬のサッカーフェスティバル」

「発祥の地」が学習の場 帯広東小学校70周年


北開水工コンサルタントに感謝状 浦幌

一人一人が輝く学びや 中札内上札内小学校70周年


管内初のエコスクール 帯広清川小学校60年


一体で解決策を 十勝総合振興局 野口局長が年頭訓示
地域貢献で3社に感謝状 清水
