更新情報
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
市町村
JALの客室乗務員、児童にSDGsちなんだ授業 上士幌
【上士幌】日本航空(JAL)の「JALふるさと応援隊」を務める客室乗務員による授業が12日、上士幌小学校(山田圭介校長)で開かれた。SDGs(持続可能な開発目標)にちなんだ話題を提供した。 JALが地域活性化を支援する「ふるさとアンバサダー事業」の一環。小林千秋さんが講師となり、5年生約35..
本別「あんしんサポーター」、19、26、28日に研修会
新商品「大豆ミートハンバーグ」も 音更ハピオで本別うまいものフェア

新年度予算を特別委に付託 足寄定例会
ばんえい、来年度開催の賞金額増額 ばんえい記念は倍増2000万円に
帯広市職員、健康診断の有所見率96% 平均より高いのは基準の違いから
児童手作りの劇披露 あびラボ学園で学芸会~こぼれ話

児童見守り16年「触れ合いが楽しい」 新得の春日さん

防災学習の成果、町民に伝える 上士幌中3年生が発表会

発送2割減も申し込みは微増 広尾町のサンタカード

大型トラックが路外転落、運転の男性死亡 陸別の道道

緊急経済対策「一般水道料金5月から半年間免除」と辻町長 清水町議会一般質問
坂田怜央「決勝進出目指す」20日から競泳日本選手権 アジア大会代表目指し肉体改造中

十勝出身ホルン奏者井川さん、ユーフォニアム奏者田中さんがコンサート

全中スケート、国際ピアノコン出場の中札内中生が村長を表敬訪問
竹中氏に当選証書 上士幌町長選
新たなカントリーサイン図案決定 上士幌 ほろんちゃんやバイオガスプラント描く


ヒグマ骨格標本作り学ぶ 畜大生ら足寄動物化石博物館で
