更新情報
帯広の三大まつりに黄色信号 「市」と「民間」で広がる意識の差~持続への模索(上)
勝毎電子版ジャーナル
NEW今も眠る戦跡 トーチカ 広尾・大樹などに「守る陣地」 他
勝毎こども新聞
夏野菜とサバ缶カレー
簡単レシピ
【ドローン映像】徒歩でしか行けない秘境 湿地化進む「幻の湖」
勝毎電子版ジャーナル
市町村
ウッドイルミネーション作ろう 広尾で15日 参加者に木工キット贈呈
【広尾】広尾町は15日午後1時から、町野塚の住民交流施設・集いの杜(旧野塚小学校)で、「ウッドイルミネーション2025製作イベント」を開催する。 大丸山森林公園などに飾られる木製ランタン「ウッドランタン」を製作する取り組み。昨年は計1万2000個のウッドランタンが同公園や町内を彩り、「広尾の..
十勝の4校が決勝トーナメント進出 道高体連バレーボール
昨年度の採卵サケ捕獲、21年度以来の低水準 広尾 7割減6150匹

水曜野菜市が今季の営業を開始 清水・御影の農家
市内飲食店情報ポータルサイトの実証事業を開始 HNHとANAあきんど

地域交通の情報共有 広尾町地域公共交通会議が初会合

29日まで「木のうつわ展」 大樹「ギャラリー陶」

ジブリやディズニー作品の楽曲奏でる 本別中・高の吹奏楽部など合同演奏会
「家畜の尊い命に感謝」 JAひろお畜魂慰霊祭

オンネトー野営場・休憩舎、新体制でオープン 町内女性ら運営 飲食の提供も

今年はうらはとほろまが木の伐採 赤い羽募金ご当地ピンバッジ 浦幌

道高校総体バレーボール大会兼全国高校総体道予選会初日(6月11日・よつ葉アリーナ十勝、白樺学園高)
農業生産額過去最高235億円 畜産7・1%増農産品は2・2%減 JA帯広かわにし通常総代会
「信頼とは?」生徒と対話 国語教科書の筆者授業帯柏葉高

母親を殴ってけがさせる 容疑の女逮捕 広尾署
介護施設に洟の苗を植栽 本別町が「人権の花運動」

上士幌町商工会青年部がごみ拾い
