更新情報
帯広の三大まつりに黄色信号 「市」と「民間」で広がる意識の差~持続への模索(上)
勝毎電子版ジャーナル
NEW今も眠る戦跡 トーチカ 広尾・大樹などに「守る陣地」 他
勝毎こども新聞
夏野菜とサバ缶カレー
簡単レシピ
【ドローン映像】徒歩でしか行けない秘境 湿地化進む「幻の湖」
勝毎電子版ジャーナル
市町村
外来種ウチダザリガニを駆除 萩原建設工業
◆萩原建設工業(帯広市、萩原一利社長)がウチダザリガニ防除・調査活動 6日、市内の機関庫の川で実施した=写真。 生態系を乱す恐れがある特定外来生物ウチダザリガニの侵入・定着阻止を目的に、2009年に始めた取り組み。この日は同社社員25人が参加。清流地区の同川5カ所にエビかごなどを設置し、38..

地域の安全へ決意新た 清水消防団が110周年式典

生徒前面に上士幌高アピール 学校ポスターを刷新
管内演奏家4人がコラボ、ジブリとディズニー音楽の演奏会 21日と8月
衣装や小道具で「べらぼう」の世界観触れて NHK帯広放送局で大河ドラマ巡回展

はちす園利用者が栽培した花苗今年も販売

おびひろ盆おどり、参加待ってます 今年も8月15日夜に

大昭電気工業の安全衛生協議会
「互いに尊重し合って」 デートDV予防へ帯広南商業高で講座

ばん馬診療所に新たに獣医師 市が補助、アテナに4人目
札幌の劇団の2人芝居に見入る 平原通り小劇場
足寄芽登でクマ目撃
広尾高生対象に町が「公設民営塾」開設へ
輝くエゾバイツブ 十勝港に今年初水揚げ


萩原建設工業が「技革推進部」新設 業務効率化やデジタル化全社的に
意見書など可決し閉会 浦幌定例会
認知症対応、高齢者施策と一体で 市の認知症施策を介護高齢福祉課に移管

秋サケ不振で6年ぶり赤字決算 2024年度大津漁協
中札内村長選 かく戦う

途別小学校 最後の運動会
