更新情報
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
災害
国道38号、狩勝峠通行止め
北海道開発局は16日午前10時半から、狩勝峠の国道38号南富良野町落合―新得町新内間(15・7キロ)を通行止めとした。

帯広市岩内・拓成・八千代地区に避難指示 戸蔦林業センターと広野小に避難所開設へ

国道274号、災害のため日勝峠通行止め

道東道池田ー本別、通行止め

十勝地方中部震源に管内で震度1
十勝川水系河川整備基本方針の変更 社会資本整備審議会河川分科会
北海道東方沖震源の地震 浦幌などで震度2 7日夜
十勝沖震源の地震 幕別など震度2 8日未明
芽室で防災訓練

大津住民に防災・避難計画を説明 豊頃町

2年ぶりに災害対策本部訓練 音更町

防災に役立つ気象情報学ぶ とかちプラザでセミナー

【防災】災害支援者への支援を 日本赤十字看護学会学術集会

避難道路の整備急務 巨大地震 市町村別の被害想定
十勝死者最大1040人 道が巨大地震の市町村別被害想定

足寄に記録的短時間大雨情報 落雷で国保病院が停電
ドローンで被災状況確認 市とエアステージが防災協定
花園小で防災訓練 消火体験や備蓄倉庫を確認


非常招集、対策本部運営を訓練 十勝総合振興局
