更新情報
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
災害
十勝18日夜から雨強まる ピークは20日、最大200ミリも 台風接近で前線活発化
大型で非常に強い台風14号や、停滞する前線の影響で、十勝地方は18日夜から強い雨が降り続ける見通し。帯広測候所によると、大雨や強風のピークは20日とみられ、低い土地の浸水や土砂災害などに十分な注意を呼び掛けている。 同測候所によると、北上する台風14号は、20日から21日にかけて北海道に接近..
アプリで通知、町民避難 上士幌で防災訓練


大型台風14号、猛烈な勢力で北上 十勝への影響は
洪水発生防止へ既存ダム活用 十勝川水系河川整備計画で素案
「備えが大事」士幌で防災訓練

大樹・幕別・浦幌で震度2
浦幌町で震度2観測 釧路沖でM5・1
浦幌で震度1
帯広市内消防団に救命ボート導入 初の訓練を実施

日本海を北上、温帯低気圧へ 台風11号
避難所設営を体験 池田小で1日防災学校

ホテルや飲食店に影響も 帯広市内の停電
帯広市内の停電、5日零時までに全て解消 一時最大約380戸


8月の猛暑日ゼロ、新得など1時間降水量が過去最多 帯広測候所の気象概況
28日に総合防災訓練 4年ぶりの開催 広尾

災害対策意識高めて 防災士の徳本里栄さんに聞く

ハイブリッド車で信号機復旧 大規模停電想定し帯広署が訓練


備えの品この機会に きょう「防災の日」
