更新情報
ワン・バトル・アフター・アナザー
シネマ情報
NEW第78回秋季高校野球 北海道大会
高校野球
NEW外国人労働者は日本の方が多いのです~とかちっ子のブラジル滞在記(19)
勝毎電子版ジャーナル
NEW春巻きDEアップルパイ
簡単レシピ
災害
青森東方沖で地震、大樹で震度1
17日午前9時28分ごろ、青森県東方沖を震源とする地震があり、青森県八戸市や岩手県盛岡市などで震度3を観測した。十勝管内では大樹で震度1。 気象庁によると、地震の規模を示すマグニチュードは5・0、震源の深さは60キロ。この地震による津波はなかった。
要支援者の避難行動を確認 音更で初訓練
停電復旧に10日程度 帯広の森運動公園
豊頃から初参加 緊急消防援助隊全国合同訓練

17日に防災リーダー研修会
「氷保てるのは3、4日」 帯広の森アイスアリーナなど6施設で停電続く

帯広の森運動公園6施設で停電 午前から 復旧見通し立たず

音更で道女性防火クラブ十勝大会
浦幌町認定こども園で避難訓練

ワークサポートふれあいが初の防災講座

北海道東方沖で地震 根室震度3、大樹で震度1
ぬかびら源泉郷で防災訓練 上士幌


災害対応女性の視点で 道がワークショップ開催

災害時の調剤、スマホ充電も ナカジマ薬局が「救援車」道内初導入


足寄で防火パレード
災害ボランティアセンターの在り方協議 十勝地区組織連携会議

後発地震注意情報 12月から北海道・三陸沖で発信
道の駅で合同防災訓練 士幌

本別で防火パレード
