更新情報
Vol.40「旧長崎屋 解体完了」
ぽっかぽかTimes
NEWその297「豊作の予定が…」
十勝ひとりぼっち農園
NEWワン・バトル・アフター・アナザー
シネマ情報
第78回秋季高校野球 北海道大会
高校野球
災害
発電機や災害備蓄庫を配備 西江建設
西江建設(帯広市、西江靖幸社長)は停電時に自動で稼働する発電機を導入、緊急時対応の備蓄品を保管する倉庫を新設した。昨年9月のブラックアウト(大規模停電)を受けて行った、BCP(事業継続計画)見直しの一環。 同社は2010年にBCPを策定。胆振東部地震の発生後にBCPを見直し、食料・水の備蓄量..

被災地での支援活動と課題を共有 振興局
5番館ビルで火事騒ぎ 掲示版から火花
本別消防団に表彰旗 道消防表彰
危険度判定十勝地区協が総会
広尾沖で活断層を確認 光地園断層長さ倍で地震規模も大きく 道総研調査


更別のさけ・ますふ化場で火災 けが人なし
子ども食堂 被災地に食材寄付

台風被災地支援の町職員が帰町 大樹

講演やフォーラム開催 20~24日におびひろ文化まつり
バス転換へ協議入り JR日高線 十勝の新得―東鹿越は見通せず
19日に災害ボランティア養成講座 音更
佐野副町長に活動報告 宮城県丸森町派遣の芽室町職員が帰町

災害時の体制強化に力 各業界と連携 十勝総合振興局
防災・停電対策学ぶ 清水で消費生活展

屈足消防団のポンプ車更新 新得

小中学生が台風被災地激励 清水
被害軽減に向け連携を 広尾 国、道、町主催で地震・津波防災訓練


広尾高校で秋季防災避難訓練

新得町職員の片桐さんと松田さん 台風被災地派遣から帰町

