更新情報
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
NEW農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
災害
陸自第5旅団 台風15号に伴う災害派遣で千葉、神奈川へ
【札幌】北部方面総監部は15日、台風15号による千葉、神奈川両県の停電被害に伴う災害派遣要請に基づき、陸上自衛隊第5旅団(司令部帯広、小瀬幹雄旅団長)などを派遣すると発表した。現地で入浴支援を行う。 同旅団第5後方支援隊などから15人、車両約10台を派遣する。 道内からは、第1入浴支援隊とし..
もっと詳しく!「液体ミルク十勝分」
停電続く千葉県に応援派遣 北電
胆振東部地震義援金(13日)
ジンギスカン食べて被災地復興支援 豊頃
フェイスブック日本法人 災害復興コミュニティサミットを開催

鹿追でちびっこ防火教室

災害から難病患者を守ろう 管内の看護師、介護士、保健師ら100人が意見交換
非常電源 配備進む 風化…防災意識どうつなぐ 胆振東部地震・ブラックアウトから1年
厚真町鎮魂の祈り復興へ「前を向く」 胆振東部地震から1年
安全確保 続く模索 精神障害者の避難 検証 帯広のNPO 訓練や調査

ホテルオークラ札幌フェア 胆振東部地震 復興支えに おいしく応援「いぶりフェア」

災害時の備えは 道防災士会の横内事務局長に聞く

「風化」25%、防災意識継続に課題 ブラックアウト住民意識調査

西部3町の消防団員が総合訓練 新得

山肌あらわ 爪痕残る厚真町 胆振東部地震1年


イオンと北電が災害協定を締結
7日に胆振東部地震復興支援イベント 豊頃
西日本豪雨~真備はいま(下)「みなし仮設 避難点在」

豪雨災害3年~被災地は今(5)「清水町旭山地区」
