更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
NEWその284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
NEW農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
気象・災害
十勝は最高の気象条件 ふたご座流星群を見逃すな!
寒さが強まり、鍋料理を食べる機会が増えてきましたが、十勝生活2年目にして十勝鍋という存在を知りました。鮭の切り身をはじめとした石狩鍋に豚肉を入れた何とも贅沢な鍋で、鮭と豚肉を同時に口に入れた時の幸福感は他の追随を許しません。出会えたことに感謝です。このまま十勝鍋に対する思いをつづりたいところです..

十勝も巨大地震に備えを 片田東大院特任教授語る
浦幌で震度2、幕別で震度1 十勝南部で地震
帯広は積雪3センチ 13日朝に事故多発
広尾で10センチ、帯広で5センチの積雪 国道で除雪出動も
今週は雪降る1週間 寒さ対策は念入りに

季節外れの黄砂襲来!週明けは降雪も

十勝も強風、広尾で瞬間風速24・3メートル
停電対応で北電NWと自治体災害担当者が意見交換

転倒、スリップにご用心!あす朝の路面はつるつるに

「大雪」の十勝 道路つるつる 転倒と事故相次ぐ
シラカバ花粉、来春は平年の2倍予想 ウェザーニューズ
バックカントリーに気を付けて!遭難増で注意喚起 過去には十勝でも遭難事故が発生

11月の平均気温が過去最高、帯広5・6度 管内13地点で最高値
厳しい寒さから一転 来週は春の暖かさ!?

食生活を考える会の非常食レシピ「栗蒸しパン」

後世に伝える「自然災害伝承碑」 浦幌の2基が記す洪水の歴史

ビーバームーンと幻月~こぼれ話
雪まとう朱の列車 旧幸福駅

平野部で今冬初の本格的な雪 帯広で積雪4センチ
