更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
気象・災害
十勝沖で地震、大樹で震度1
25日午前2時7分ごろ、十勝沖を震源とする地震があり、十勝管内では、大樹町で震度1を観測した。 気象庁によると、地震の規模を示すマグニチュードは4・2、震源の深さは約30キロと推定されている。地震による津波はなかった。
「命を守る防災風呂敷」 10月9日にとかちプラザで講座
肌寒い中、家族連れらが墓参り きょう秋分の日
寒さが加速する3連休 雨具と防寒を忘れずに

災害リスク自分事化を 技術者交流フォーラム

残暑も終わり 今後は秋が急加速

今夜は「中秋の名月」 十勝は晴れ予報 まんまるお月さまに土星も接近!
ドローンが雨竜川氾濫現場で活躍 北開水工の技術が国交省に認められる
浦幌で震度2 日高西部震源、M4・0
気候変動と農業テーマに講演 帯広畜産大学
紅葉が進む3連休 16日も冷え込む雨の朝に

陸別で最低気温5度予報 14日冷え込み強まる

帯広市西1南7の空き店舗で火災 けが人なし


帯広の洪水VRで体感 宮坂建設防災訓練で北大出展
災害へ意識付け、住民4000人が参加 宮坂建設防災訓練

浦幌にアカギカメムシ、十勝初確認 温暖化の影響か
暑さぶり返し 残暑の終わりはいつ?

厳しい残暑、池田31・7度 帯広も31・4度 8日の十勝地方
「白露」も夏日 明日、明後日は真夏日予報
7日から二十四節気の白露 急激な温度変化に注意
