更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
気象・災害
今夏 高温・ゲリラ豪雨 気象予報士 半田さん講演
地球温暖化に対応を エルニーニョ影響「なし」 昨年の記録的な天候不順や台風を受けて営農期の天気予報や気候変動への関心が高まる中、日本気象協会北海道支部の気象予報士半田晋二郎さんが12日、帯広市内で開かれた生産者団体「ビーンズ倶楽部」の研修会で講演した。気候変化や農作物に与える影響を語った講演要旨..

再開見通し立たず 芽室・新嵐山キャンプ場 代替地含め検討

編集余録「いつ来ても」
春の陽気再び 帯広正午16・3度
耐震補助11町村利用なし 周知と住民意識 課題
道社協 災害センター開設 ボランティア養成
新任者「帯広測候所所長 齊藤千秋氏」
自主防災組織 新設ゼロ 単位町内会も3件 帯広市
開園6月に延期 中札内・札内川園地 台風復旧間に合わず
十勝川温泉で防災訓練 音更

河川敷 まだ危険 帯広市など注意呼び掛け

帯広で風速20・2メートル 倒木や屋根の破損相次ぐ

また冬景色 帯広積雪1センチ ぬかびら降雪26センチ


帯広で春の雪 新1年生も傘をさし登校

東北被災地で福祉理美容師養成7年目、帯広の森田氏
復興キャンペーンスタート 新得
ジャガイモ不足でポテチ販売休止 カルビーなど一部商品で
われら十勝人「野澤実さん」
樋門管理人に初の研修会 幕別 25人参加
