更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
気象・災害
崩壊面積率0・5~0・7% 戸蔦別、美生、久山の3河川
【札幌】十勝管内に甚大な被害をもたらした昨夏の台風大雨災害で、日高山脈東麓の十勝川流域河川では戸蔦別川、美生川上流部、久山川の3河川の崩壊面積率が0・4~0・6%に達していることが、道開発局の調査で明らかになった。厚さ10メートル以上の土砂層の流出を確認できる個所もあり、こうした大量の土砂が下流..
水害に備え土のう作り訓練 新得で5消防団

あすから4日連続真夏日
芽室版タイムライン策定へ 水害時の対応「見える化」
新得町もセブンイレブンと協定

駐車場、避難者に開放 帯広市とイオンが防災協定
避難所運営マニュアル作成へ意見交換 芽室
大雨・洪水警報及び大雨特別警報の改善6日に延期 気象庁
あの日から~台風1年「清水の岩田さん 牧場再建」

十勝の6月気象概況、帯広は平均気温・日照時間とも平年並み
洪水危険度5色で表示 気象庁

帯広など2日連続の真夏日
音更 避難所運営を疑似体験 帯広大谷短大

真夏の暑さ ビールで吹き飛ばす ビアガーデンにぎわう

氾濫2河川監視強化 道が指定

帯広30・9度 連続真夏日
足寄31・4度 帯広でも1カ月ぶり真夏日 30日の十勝地方
水遊び 最高! 帯広は真夏日予想

十勝川水系氾濫減災方針を確認 対策協議会

旭山学園に年間パスポート寄贈 十勝千年の森
