更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
気象・災害
市と北電が災害協定 管内全市町村と完了 早期の停電復旧に期待
帯広市と北海道電力、北海道電力ネットワークの3者は30日午前、大規模災害時の相互協力に関する基本協定を締結した。自治体と両社は道内各地で同様の協定を結んでおり、帯広市との締結により、十勝管内では全ての市町村と締結を終了した。災害時の道路上の倒木撤去などについて自治体が協力することで、停電の早期復..
救助体制の構築を、道警山岳遭難救助隊が研修会 上士幌消防署

各地で強風 帯広で最大瞬間19・4メートル
【防災】津波避難 体で覚える 豊頃町大津で3年ぶり訓練

十勝も雨に警戒 あす正午まで最大100ミリ予想
音更町と北電、北電NWが災害協定締結

24日の帯広26・3度で夏日に 26日まで続く予報
大樹や広尾で震度2
池田町が地域防災計画を改正 しおりも全戸配布
帯広市の畑に塵旋風 上昇気流に土が吹き上げられる


更別 日本ムービングハウス協会と連携協定 災害時の仮設住宅設置などで協力 十勝初の協定締結

災害対応の戸別受信機を全戸配布 池田町

3年ぶりに津波想定の避難訓練 豊頃・浦幌



78%が操作訓練を実施せず 非常用発電設備整備 道管区行政評価局調査
帯広2日連続夏日に 10、11日
火災報知器が未設置 まきばの家コテージなど10棟 池田
6日の十勝は真夏並みの暑さを観測
十勝地方気温上昇 各地で夏日に

帯広の4月は高温少雨 観測以来の記録更新
三国峠で雪 慎重に運転するドライバーも
