更新情報
2025年6月 特集/はじめよう朝活
Chaiでじ
NEW漁師のヒントきっかけ 生食用に冷凍、「底辺魚」に異例の手間暇で“革命” 池下産業の「大トロいわし」
勝毎電子版ジャーナル
NEW長芋の大学いも
簡単レシピ
25日はまとまった雨に 体育祭の31日は夏日予想
勝毎電子版ジャーナル
気象・災害
JAF救援要請相次ぐ フル稼働でも追い付かず
雪による車の立ち往生も多発している。日本自動車連盟(JAF)帯広支部によると、管内では「雪に埋まって動けなくなった」などの救援要請が相次いでいる。「フル稼働しているが、全く間に合わない状態」と同支部推進課の澤田基志さん。12日午前9時半現在、30件が待ち時間未定で対応できていないという。
市民は早朝から除雪に大わらわ
帯南商臨時休校、帯広美術館は休館
国道、高速通行止め続く 市内の道路も渋滞


十勝の大雪警報は解除
帯広で55センチなど記録的大雪 交通障害に警戒
道央と十勝結ぶ国道、高速道相次ぎ通行止めに 大雪の影響
11日午後から十勝地方は猛吹雪の予想 気象予報士が詳細解説【電子版ジャーナル】

大雪でJR特急5本運休 11日
降雪50~60センチ予想 十勝地方
十勝、11日夜から大雪 市内30~50センチ見込み

防風林、農業者「伐採したい」が「作りたい」上回る

雪不足やきもき スキー場や氷まつりの関係者、小学校リンク造成も

電柱の本復旧は4月の見通し 12月の強風被害 北電ネット

帯広で砂嵐も 風強く少雪、1月中旬まで続く見通し

帯広測候所が創立130周年 農業王国十勝を下支え
