更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
NEWその284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
NEW農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
気象・災害
足寄31・7度、帯広29度 3日午前
北海道の北にある前線に暖かい空気が入った影響で、十勝地方は3日午前から気温が上がり、正午までに足寄で31・7度を観測するなど3地点で最高気温が30度以上の「真夏日」となった。帯広は29・0度だった。 帯広測候所によると、その他の地点の最高気温は本別31・0度、池田30・3度など。4日も帯広の..
週末は暑さ一休み 気温は一気に10度ほど低下 しばらく雨が続く見込み

災害時に保育士派遣 音更と町内団体・企業が道内初協定
池田、足寄、糠内で「猛暑日」 2日も各地で厳しい暑さ
池田34.5度、帯広33.9度 水遊びも…「ぬるい」

やっぱり7月は暑かった 帯広の「真夏日」平年3倍、「猛暑日」は4日間
「最も暑い」7月記録ずくめ 十勝

天気予報図に挑戦~こぼれ話
十勝「猛暑日」一服 31日帯広29.4度 池田の連続記録5日でストップ
音更駒場33.9度、帯広33.6度 16地点で真夏日 30日
食生活を考える会の非常食レシピ「鯖カレー」

町道のり面焼く 豊頃
十勝岳、噴火は30年周期 「活火山と認識」、地元は備え

きょうも真夏日、帯広33.1度
暑いぞ十勝!29日は各地で「猛暑日」 足寄で36.2度 道内最高気温
管内きょうも厳しい暑さ 3日連続の熱中警戒アラート発令
続く猛烈な暑さの原因は? 30日の釧路湿原マラソンの天気も!


池田36.2度、帯広35.6度 十勝5カ所で猛暑日 あすも熱中症「アラート」

津波に備え住民が行動確認 浦幌・厚内で自主避難訓練

灼熱十勝 遊具でやけどの危険も 子どもたちは「熱い!」とさけび声

