更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
気象・災害
やっと夏本番? 新得29.9度
23日の十勝地方は、大陸から平年より暖かい空気が流入し、日射もあることから気温が上昇し、午後1時までに新得で29・9度を記録した。 正午までに浦幌で28・2度、池田で27・9度など、管内17地点で25度以上の夏日となった。帯広は27・8度で2日ぶりの夏日を記録した。 午後はさらに気温が上..
食中毒警報を発令
あの日から~台風1年「日勝峠 10月末までに開通」
台風災害から1年、「農地復旧が課題」 飛田会長
あの日から~台風1年「清水の2人、依然行方不明 台風10号災害」
あの日から~台風1年「行方不明の父の姿探す 長山亮さん」

ようやく「夏」見頃 帯広市愛国のヒマワリ

あの日から~台風1年「生活再建(下)」
あの日から~台風1年「飯田泰雅さん 新得町」
ポリ袋で災害食作りに挑戦 ガーデンスパ十勝川温泉

物流網はいま~台風1年(1)「鉄道貨物」
あの日から~台風1年「橘厚子さん 清水町」
あの日から~台風1年「生活再建(上)」
管外ダンプ 応援続々
帯広12日ぶり夏日
久しぶりの十勝晴れに歓声 帯広12日ぶり夏日に
真夏日ゼロ 日照38% オホーツク海高気圧影響
あの日から~台風1年「姜成宇さん 帯広市」
コーン受け入れ再開 日罐十勝工場

