更新情報
厳しい寒さから一転 来週は春の暖かさ!?
勝毎電子版ジャーナル
その230「茶碗」
十勝ひとりぼっち農園
十勝のサウナが、独自の進化を遂げる理由とは?聖地を目指す
勝毎電子版ジャーナル
怪物の木こり
シネマ情報
気象
バックカントリーに気を付けて!遭難増で注意喚起 過去には十勝でも遭難事故が発生
冬の山岳遭難でバックカントリーによる発生が増加している。道内の過去5年間(2018年~22年)の冬山(11月~3月)遭難の発生状況をみると、計234件の発生件数のうち176件(75%)を占めた。十勝管内でも今年3月に死傷者が出る遭難が発生。スキーや冬山登山の本格的なシーズンを前に、関係者は注意喚..

11月の平均気温が過去最高、帯広5・6度 管内13地点で最高値
厳しい寒さから一転 来週は春の暖かさ!?

後世に伝える「自然災害伝承碑」 浦幌の2基が記す洪水の歴史

ビーバームーンと幻月~こぼれ話
雪まとう朱の列車 旧幸福駅

平野部で今冬初の本格的な雪 帯広で積雪4センチ

平野部も今夜、積雪予報 翌朝のスリップ事故に注意を

帯広市街で5センチ予想、28日未明から雪 積雪路面に注意
帯広空港など4地点で氷点下10度以下 25日は今季初「真冬日」 冷え込み続く
雪うっすら街に 帯広など今季一番の冷え込み

週末は最高気温0℃前後 路面凍結に注意を

十勝南部で地震、浦幌震度1
道内は23日から大荒れ 十勝も海上で強風
今年は暖冬なのに・・・十勝はドカ雪か?

暦は「小雪」でも…雪遠く秋の陽気
青森東方沖で地震 浦幌で震度3、帯広震度2
嵐の次は乾燥に注意 風邪やインフル・・・体調管理を
