更新情報
農業新技術
2025年版を公開しました
NEW12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
NEW第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
人
陸別 南建設社長 南光博さん~談らん
「孫の手のような、かゆい所に手が届く会社にしたい」と、2007年に起業した。 1960年足寄町生まれ。足寄高校定時制、北海道建設専門学校(旭川)卒。足寄町の会社に勤務したが倒産し、95年に陸別に再就職。12年勤めたその会社も無くなってしまった。2度の倒産を経験した南さんは「これはチャンスが来..
初当選の田中さん一夜明け喜び、決意新た 広尾

にぎわい生む人口対策に 広尾町長初当選の田中氏インタビュー

異例の二つ目昇進 特殊詐欺の「防犯落語」続ける帯広署の岡崎さん


小学生が思う 士幌町の◯◯が好き~まちマイ士幌編

50周年で記念誌準備 更別村・畑作 赤澤翔太さん~あおぞら
家庭も仕事もまい進 TRAD 勝矢あかねさん~わが社の誇り(162)
第30代とかち青空レディ、藤田さんと野口さんが始動


「建設業の仕事、小中学生に伝える」帯広二建会代表幹事 藤原將智さん~ピープル
中小企業基盤整備機構の中沢北海道本部長が来社

元ロッテ名物アナの谷保恵美さん、AJPSアワード受賞
持ち前の対話力生かし 神奈川の美容室でマネジャー担当 美容師の河野真也さん
新得消防団長 岩倉弘行さん~談らん
「遺言書保管制度の利用を」釧路地方法務局帯広支局長・鈴木一市氏~新任者
帯広徳洲会病院看護部長 堀里美さん~談らん

音更町経済部全国和牛能力共進会対策室長 清水一文さん~談らん

20条小児科クリニック、15日リニューアル開院

自分磨き、大舞台で輝き 帯広市の竹之内さんがミセス・オブ・ザ・イヤーに出場


帯広信用金庫経営企画部副部長 今野裕樹さん~談らん
進学校からプロの道へ とかちスポーツコミッション会長・元コンサ選手の曽田さん(下)~ From-toとかち

