更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
テクノロジー・IT
宇宙往還機用エンジン JAXA 「カムイ」で性能実験
【大樹】宇宙航空研究開発機構(JAXA、東京)と北大は16日午前、大樹町多目的航空公園付近の原野で、道産小型ハイブリッドロケット「CAMUI(カムイ)」を使い、宇宙往還機などに使用するエンジン部分の性能実験を行った。JAXAがロケットを外部に委託して実験を行ったのは国内で初めて。NPO法人北海道宇..

ロケット打ち上げ 大樹で東海大実験

大樹町航空公園の気象情報 10分ごと取得可能に 円滑な実験支援

プリズムとかち 「カムイ」の技術“お墨付き” JAXAが試験活用へ

大樹舞台に“夢”発射 広がる宇宙事業 新テーマで放球実験 JAXA

カムイロケット大樹町で実験成功 「道産」実用化にめど

緊急減速に成功 カムイロケット 大樹町でHASTIC 高速時の機能確認

道産「CAMUI」21日打ち上げ実験 大樹 ロケット5基用意

液体・気体水素でジェットエンジン JAXA 燃焼実験始まる

小型予冷ターボジェットエンジン 大樹で総合燃焼実験 JAXAが3日から

大樹での運用確立 JAXA 大気球放球の実験終了

過去最高の飛行時間 大樹 宇宙機構、無人飛行船の機能テスト

離着陸の安全性確認 神戸大大学院研究グループ 大樹・航空公園 自律型無人飛行船実験・3年目

あすから大気球実験 大樹で宇宙機構

大樹町・JAXA連携協定締結記念講演 柳原正明飛行技術研究センター長 吉田哲也大気球実験室長

大樹航空公園 飛行管制棟など視察 南十勝町村議会正副議長懇話会

大気球の放球実験中止 大樹JAXA 重りつなぐロープ切れる

JAXAと連携協力協定締結 大樹から科学の面白さ発信

技術切り開く実験したい JAXA講演 大樹町での教育活動今後も

一層の連携を 大樹町と宇宙機構「協力協定」締結
