更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
テクノロジー・IT
「はやぶさ」が帰還 大樹滞在の研究者も喜ぶ
【大樹】13日夜、地球帰還を果たした独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小惑星探査機「はやぶさ」。大気球放球実験のため大樹航空宇宙実験場(大樹町美成)を訪れているJAXAの研究者3人も、各プロジェクトチームの責任者などとして任務にかかわり、無事の帰還を喜んだ。3人は「チーム全員が小さな..
19日に大樹で「日本水ロケットコンテスト」開催
東大研究班が大樹で小型航ジェット機実験

来年度から畜大で食の「検査ラボ」を運用
大樹でJAXAの垂直離着陸実験スタート
札幌で「北海道の宇宙開発展」

YAC大樹分団、航空宇宙実験見学を計画

YAC分団が全国大会目指し水ロケット作り

大樹に「宇宙多目的飛行センター」 HASTIC提唱

大樹町のスペースポート構想で調査 HASTIC総会
十勝港バイオ期成会が工場誘致活動展開
十勝農協連が施肥設計システム開発
OCTVが18日機器メンテナンス
「とかちつくちて」オンリーイベントに300人
宇宙ステーションに打ち上げたカボチャの種まき
自然エネルギー全量買取制度を説明
JAXAが大樹でスペースプレーン実験計画

北農研芽室がバレイショ研究室を開設
ソフトバンクがIT活用鳥獣被害防止策の実験
大樹の小・中学生がISSの野口さんと交信
